fc2ブログ

記事一覧

名古屋伏見 今日は今回2回目の、大甚本店 2023年秋の名古屋で呑むその12

12月に入りました。あと数回名古屋にお付き合いください。 3日目後半戦です。上前津で2軒向かい合う店を回ったあとはホテルで小休止だ。 老いらくの恋…と言っても居酒屋ラブの恋だが、それには午睡が必要なのだ。 さて、目覚めて、さて行くかと東山線でひと駅。ただどこに出口があるのかわからず、ビル地階のオープンテラスの店に出た。若い人でにぎやかな店に紛れこんだ。 タイムトンネルで違う時代に来た感じだ。 ...

続きを読む

2023年11月のサラメシは店が一軒減りまして…

名古屋記事はいったん中断して、月末ですので霜月11月のサラメシです。 道を歩いていると、サラメシでカキフライを食べ、以前は呑みにも行っていた[偉虎]が閉店して、店内が何もなくなっていた。 悪くもなかったし、まあまあランチ客も入っていたが…。 サラメシの店が一つ減ったなあ。 閉店の張り紙って哀しいものです。   10月28日 [濱そば]   もりそば 390円 厳密に言うとこれはサ...

続きを読む

名古屋大曽根 昼呑みが出来るべに屋で小酌 2023年秋の名古屋で呑むその11

さて大曽根の続きです。昨日の[佐野屋]の真向かいにあるここは11時半から飲めるお店。 [べに屋]   テーブル席多数。その一つに着席。離れたところで飲んでいる人が2、3人いた。   外の黒板を今拡大してみる。「せんべろドリンク2杯+選べるおつまみ」となっていた。 あと「平日17時~、土日祝は開店~席料200円」ということなので、平日昼呑みがいいとわかる(笑)。 「新せんべろ第一弾」とい...

続きを読む

名古屋大曽根 昼呑みの聖地大曽根でまずは佐野屋 2023年秋の名古屋で呑むその10

名古屋旅3日目です。 モーニングを食べたあと、明日の天気はわからない、今日のうちに行ってみるか、と名古屋城に。 前はなぜ国際センター駅から歩いたのか思い出せないが、遠いなあ~と思った(実際に遠いわけだが)。今は名古屋城駅がある。今調べると、今年市役所駅から改称したようだ。 名古屋城 駅から地上に出たらもう横丁があり、そこから行くとすぐに入場口があった。 入らずとも城が見えないかなと駐車場...

続きを読む

名古屋駅周辺 立陣は大阪風の串揚げ屋、ここで今日の〆呑みを 2023年秋の名古屋で呑むその9

[魚椿]から歩いてホテルの方まで帰ってきた自分。 名古屋なので[山ちゃん]で手羽先を、と思って来ると、かなりの賑わい。 これはいったんホテルに戻ってもう少し待ったほうがいいだろうと、ひと時過ごしたが…   さっきの賑わいのまま客が待っているのが見えた。 もう一軒あるので…   こっちも入ってみたが、弾かれた。 そうか、名古屋はたくさん店があるので気楽に入れるのかと思ったが。 ...

続きを読む

プロフィール

王子の狐

Author:王子の狐
Yahoo!からの引っ越しです。
現在は東京・神奈川での飲み食いの記事中心。
昼は人形町、夜はあちこちに出没しています。

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ