東神奈川 根岸家に新年のご挨拶に伺う
- 2021/01/15
- 05:10

この日は新年のあいさつを兼ねて東神奈川・新子安をはしご。
根岸家については何の情報もなかったので、日程的にやっているだろうと目星をつけて。
[根岸家]
やってました!
うるんだ瞳で見つめるお店はこんな感じ。どうやらこの前日から開けたようです。
店頭のポンプで除菌ジェルを掌に。手をスリスリしながら入ると…壁際が一席空いてました。
服や鞄を壁にかけながら「熱燗」と。
...
東神奈川 鳥清で形式美の〆呑みをする
- 2020/11/19
- 05:10

根岸家を出たあと駅ビルを2階まで上がった。
サンマルクでコーヒーをたのんでしばし。
酒に強くない自分は時々こうしてブレイクをする。
実はこの記事、以前の鳥清のWordを残していて、それに上書きしながら全面的に書き直しているわけなのだが、ほとんど書き直さずとも済むような形式美(笑)。もちろんその日の串に若干のちがいはあるわけなのだが。
じゆうな丘も明かりがともったようだ。ここから階段を...
東神奈川 根岸家、お通しの味を変えてまた歳月を重ねていくのだろう
- 2020/11/18
- 05:10

時間は5時を少し過ぎた。
東神奈川[龍馬]で時間調整のウエイティング呑みをした自分は再び、店の前に立つ。
[根岸家]
これはさっき訪問した時のものですが。
この時と違って椅子に空きがあるのが見て取れた。
いざ、と突入するといくつか空きがあった。
だいたいいつもの辺りに座る。コの字カウンターの縦棒の辺り。
特に「待たせましたね」も「また来ましたか」でもなく普通の応対のママさんに...
東神奈川 満席の時間調整に立呑み龍馬でほんの一杯
- 2020/11/17
- 05:10

この日は東神奈川に行ってみた。
現在客席を減らした[根岸家]。
店先のポンプで手を湿らして、どうかなと入店したらカウンター内ママさんの謝罪の合掌
では仕方なく?時間調整するかと思ってじゆうな丘に行くとまだ電気が消えてこれから開ける準備の様子。店内真っ暗なので、すわ閉店か、と思っちゃったよ。
ではきびすを返してその隣りの
[立呑み龍馬]
こちらカウンター・テーブルに程よい人数の立...
東神奈川 このまちの締めくくりはいつもじゆうな丘で
- 2020/09/20
- 05:10

さて、[諸星][じおう][根岸家]と続いた呑み歩き、東神奈川で締めくくりです。
最近は立ち飲みで疲れることもあるため、この日は座→立→座→立という感じ。
ぺデストリアンデッキ(時々使わないと言葉忘れるお年頃)から見ると
ほう、看板に灯りが戻ったじゃないですか。よかった。
[じゆうな丘]
ちなみに店頭から駅のほうを見るとこんな感じ。
BGMは堺正章「街の灯り」で(...