野毛 てづかでいただいたのはホタルイカの天ぷら
- 2020/03/31
- 05:10

この日は久しぶりにてづかだ、そう思って日曜の仕事帰り、野毛入りとあいなった。
3月半ばの日曜のこと。
階段を上って
[てづか]
思いドアを開けると、カウンターに間をあけてお二人の男性。
促されて端の方に。
テレビはお笑いの番組かな。東京03が出ていた。
お通し
マグロの煮たものかな。しっかりとした歯ごたえでまことによし。
シメサバ
お薦めの...
東神奈川 仲木戸の終焉の頃、再開した根岸家に行ってみると…そして鳥清
- 2020/03/30
- 05:10

先日、東神奈川の根岸家に来たら「修繕中」ということだったので、再開と告知されていたこの日、たまたま休みだったので行ってみた。
あと数日で仲木戸駅が「京急東神奈川」に改名するという時期だったので記念にパチリ。
ここからまたはここへ、上大岡、日ノ出町、横浜…いろんな駅と行き来した。
短い付き合いだったかもだけどありがとね、そんな思いだ。
他にも撮っていた人がいた。それぞれのひとにそれ...
2020年3月のサラメシ下 浜町緑道の桜
- 2020/03/29
- 05:10

弥生三月のサラメシ後編です。前半は麺が多かった気もしますが、そのあと多様に。このあと徐々に温かい日も増えてくるので変、また変わっていくでしょう。
外出自粛が飲酒飲食自粛になったような、静かな店が多くなった気がします。
3月18日
[京華楼]
台湾ラーメン 800円
前からあったのに気がつかなかったのか、最近増えたのか、頼んでみた。
捜索活動の難航が予想されたので…
 ...
2020年3月のサラメシ上
- 2020/03/28
- 05:10

弥生三月のサラメシです。今月はいろいろありました。
と言うわけでもないが、上下編に分けてみました。
2月28日
[エド]
ハンバーグトースト 680円
ここはずいぶん久しぶりだ。
ちょうど12時を過ぎているので座る席もないかな~と思いながら行くと、いやいくつか空席が。
ここは1階禁煙・2階喫煙なので、2階にどれだけいるかわからないが、1階はややゆったりとした雰囲気。
外食を...
人形町 みな美は路地裏に咲く美しい一軒のキッチン
- 2020/03/27
- 05:10

この日は定時に上がれたので、ここに行ってみよう。
タイトルは人形町だが、交差点としては堀留町になる。
[みな美]
「まごころキッチン」と名乗っているが、きっとスタッフの仲がいいんだろね。特に真心を受けたわけでもないが、ほんわかした気持ちになれる点では[森ッ田]に通じるものがある。
接客が丁寧なのだ。
カウンターに座るがグイッと首を左にして、頼む日本酒を決める。
&nbs...
関内 イーメール(Ēmer)に裏を返してみた
- 2020/03/26
- 05:10

さて、新子安から電車に乗った自分とypさんは関内に向かいます。
そこから歩くこと数分。
[イーメール(Ēmar)]
こちらに。
彼はお初。自分は裏返しです。
ソーヴィニヨン・ブラン
こちらをいただき、瓶と一緒に撮らせえいただきました。ワインは白の方が好きです。
前と同じカウンター。奥に彼のホッピー白が見えます。
店内を睥睨して(笑)待ちます。
&n...
新子安 きしやでひとりもつ鍋を、そしてふたりで諸星へ
- 2020/03/25
- 05:10

この日は久しぶりに東神奈川で「経済活動」をしようとした日。
開店の16時に間にように[根岸家]の前まで来てみると…
何と修繕工事中!
他にもこれを撮っている人いました。
となるとこれはあちらに転戦するしかない、とJRに乗り込み(定期があるので、京急は使わない)新子安に。
ただ新子安の店はどこも5時開店。
しばらく立ちん坊をして、ここが5時より少し前に準備が整うと始めちゃうので
[...
大船 菜BAR KABOSSではいつも宇治抹茶ハイを
- 2020/03/24
- 05:10

ここや岩手屋は頻繁なのでちょいと2回分をまとめました。
[菜BAR KABOSS]
これは3月初めのある宵。今日も遅くなっちまったなぁとここ。
宇治抹茶ハイ
これを頼んで「セットにする?」と聞かれて「うん」と答えてボードを見る。
もちろん時間的にないものもあるのは遅い訪問の宿命。
この日はもう出汁巻きやチキングラタンはなくなっていた。
とりあえずこれで呑んでいて、と...
浜町 森ッ田でまことに居心地のいいひと時を
- 2020/03/23
- 05:10

記事も3月に入りました。
三月は仕事もコロナ関連でなかなか大変でしたが、それでも時々「経済活動」に。
この日はたまに訪れるがまことに居心地の良いこちらに。
[森ッ田]
入ると、カウンターは一画が開いていましたが、そこそこの入り。平日の遅くはこんなものでしょう。あとで小学生を連れたお母さんも来ていましたが、店主さんの顔見知りのようでした。
カウンターに座るやいなやマスターが「...
馬喰横山 順順餃子房の晩酌セットで小酌
- 2020/03/22
- 05:10

この日は2月29日。今年はうるう年なので例年よりも1日多く働かなきゃいけないわけだ(笑)。
まあ仕事があるだけありがたいと思うことにして、ちょっと今日は近くで小酌をと思って、かねて気になるお店にやって来た。
[順順餃子房 馬喰町店]
馬喰町店、とあるので調べたら秋葉原を本店として秋葉原に2店舗、小伝馬町とここと2店舗と、かなり狭い範囲に展開している。何か中華料理界に縄張りでもあるのか(笑)...