コメント
No title
自分も好きで、わざわざ銀座の熊本アンテナショップへ買いに行っていたことがあります。
No title
きずし…もとい〆鯖、自分好みの締め加減です。
d(^_^o)
No title
No title
豆腐の味噌漬けがすごく気になりました(^^)
食べてみたくなり…レシピを確認したので自宅でチャレンジしてみます♪
No title
自分にとって1ビルは立ち飲みビルだったからかなぁ~。。。
No title
Re: ぶらくり佐藤さま。
Re: tak*****(神戸の読者)さま。
震災前に行き、古いポスターなどを買った思い出があります。
震災後、瓦礫の中から顧客名簿を掘り出し、このDMを出してます、なんて記憶もかすかに。
東北や熊本宮崎の蔵もそうですが、灘の蔵もまた応援していきたいです。
Re: sarukitikunさま。
至福のひとときですね。
Re: ノブさま。
いいことばありがとうございます。
確かにそうですね。
Re: 小太郎さま。
かなり入りやすいと思います。
Re: 浜雪さま。
豚とか魚とかの味噌漬けも美味しいです。
Re: 愚昧親爺さま。
限られちゃうと思います。
自分の場合、なんばや環状線西半分とか供養呑みでは出てこないんですよね。
Re: おん蔵さま。
そう言うのも酒場の楽しいエッセンスかな。
豆腐味噌でしたっけ?日本酒に合うと言われると味を知りたくなりますね。
Re: ぽよんさま。
No title
車で通りましたがへっ??って感じでした苦笑。
第三ビルはたまにうどん食べに行きましたが、第一ビルは行った事がないかも?
う~ん、また大阪勤務してみたいなぁ…(*ノωノ)
Re: Ariaさま。
うちは大阪に支店があったが、行くことなく定年を迎えてしまった(笑)。
まあ、旅人の方が気が楽かな。